fc2ブログ

tamako☆のHAPPYな日々

家族のHAPPY、お仕事のHAPPY、日々のちょっとしたHAPPYも、全部まぜこぜで綴っていきたいと思います☆ そして、読んでくれた人にちょっとでもHAPPYおすそ分けできたらいいなぁ☆ なんて。

ジンギスカンキャラメルの悩み

0   0
☆矛盾のHAPPY☆ドラマ「氷点」、順調に収録中です。毎朝慣れない6時起きだけどついつい習慣で夜更かししてしまうので、電車で死んだように眠る毎日です。笑ところで☆こんなニュースを読みました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「まずさ」が評判を呼び一躍ヒット商品になったジンギスカンキャラメルの第2弾が登場。(発売元・札幌グルメフーズ)「飽食の時代。おいしいものばかりが売れるわけではない。遊び心が肝...

NO IMAGE

かっこいいひと

0   0
☆もいっちょ今日のHAPPY☆いいものを見たつながりで、もひとつ!仕事から帰ってご飯食べながら偶然つけた番組で。32歳で、去年日本一のカツオ漁の売り上げをあげたという漁労長の話をやっていた。http://mbs.jp/jounetsu/archives/2006/05_21.html#00268232歳!(自分達の世代だ!)20人の一本釣り師たちの生活(=家族)を保証する立場!1年のうち10ヶ月は海の上!自分の船と、自分の腕(=カツオがいる場所を当てるセン...

NO IMAGE

人生哲学

0   0
☆今日のHAPPY☆地下鉄の構内で手にしたフリーペーパーに「百年健康住宅の近代ホーム」という工務店(http://www.100kj.co.jp/)の話が載っていました。2年先まで受注済みという大人気のこの工務店は、その住宅の品質の良さは当然ながら、細かい顧客サービスがゆきとどいている、という話などがありつつも、なにより良かったのは、社長の松本さんという方のコメントだった。「私の座標軸はただ一つ。相手が喜ぶことをするだけです。...

一番アメリカン☆

0   0
☆スタジオでのHAPPY☆東映のスタジオでは毎日「氷点」の撮影が進んでいます。スタジオ内には、制作さんが用意してくれている、「お茶セット」なるものがあり、(コーヒーや、ティーパック、梅こぶ茶とか、わかめスープとか撮影の合間にほっと一息付くための飲み物や、おかしなどが置いてある。)飲み物は紙コップで飲むのですが、ちょっと前までは、1回ごとカップを使い捨ててました。でも、どうももったいないし(ひとくちだけ、...

黄緑の赤ちゃん

0   0
☆初夏のHAPPY☆5月に入ってから、担当しているドラマ「氷点」のスタジオ収録が毎日のように続いています。ドラマの収録はスタジオ内に大きなセットを建てて撮るのですが、セットの中に「庭」とか「窓外に木が見える」シーンとかを作るときに本物の植木を使います。といっても、もちろんスタジオに植える訳ではなくて植木の根っこを土といっしょに丸めてくるんであって、好きなところにそのまま持っていって「どん!」と置いて使い...

NO IMAGE

あしながおじさん

0   0
☆しんじられなーい!HAPPY☆マイミクのおくたんちゃん(=おくちゃん)は、同じところ(東雲CODAN)に住んでいて、mixiを通してお友達になって、だいたい1年くらいかな。日記にコメントしあったり、メッセージのやりとりもあるけれど、激近に住んでるわりにはなかなか機会がなくてまだ会ったことはありません。というか、考えてみたら、本名も知りません。連絡先も知りません。mixiって、そういうお友達ができるのが不思議で、面白...

NO IMAGE

★サプライズ日記あとがき★

0   0
☆じわじわとHAPPY☆あのー。サプライズ日記を書いて、大勢の人に、ほんとに沢山素敵なコメントをいただいて、ものすごくHAPPYをもらっています。それから、ちょっとびっくりしてます。もちろん、「嬉しびっくり」。(「嬉し涙」とかと同類の。)私は。今回のサプライズを、そんな、もンのすごーいパワーで「最初で最後」みたくやったわけでは全然なくて、自分が、それから周りのみんなが「楽しんで」「HAPPYになる」為のアイデアの...

★サプライズ日記ラスト★おまけの品

0   0
☆ありがとうありがとうのHAPPY☆HAPPYイベントをやるときに、私はいつも「おまけの品」を作りたくなります。結婚式の2次会の最後に新郎新婦がよくお土産を手渡しますね、あんなかんじ?なんていうか、最後にちょこっと、記念の品といっしょに今日がいい思い出になりますよーに、っていう感じ?とにかく、たいしたものじゃなくても、最後の「オリジナルグッズ」を配りたくなるのです。今回も例に漏れず、何にしようかなあ、と考えて...

NO IMAGE

★サプライズ日記8★作戦開始!そしてパーティへ・・・

0   0
☆大成功のHAPPY☆さてさて、サプライズ日記もいよいよ佳境に入って参りました!ついに、もんどが”サプライズる”瞬間がやって参りまあす!最初に言っちゃいますが、特に長いです!きゃー><3時すぎに代官山のカフェにタクシー移動したたまことひさちゃん。大急ぎで店員さんにもろもろの段取りを説明し、ドンキで買ったアフロをかぶってもらったり(↑サプライズポイント)デカ唐揚げとケーキを隠してもらったりメニュ-を差し替えた...

★サプライズ日記7★入魂のケーキ

0   0
てなわけで、ケーキです。シンプルに、レシピを紹介します。1、こーちゃんが買い集めたスポンジケーキを  銀盆に敷き詰める。2、原型がわからないように(笑)  生クリームで全体をコーテングする。  (生クリーム、4パック使った。)3、その上に、(↓ここポイント!)  チョコレートロールケーキをスライスしたものを  敷き詰める。  これで、チョコケーキになりました!4、ビジュアル的に怖いので、直感とイン...

★サプライズ日記6★スペシャルメニューは・・・

0   0
☆デカイ料理のHAPPY☆どうしてパーティが好きなのか?と考えてみるに、理由の一つに「盛大にご飯を作れるから!」というのがあるようです。毎回、「何作ろう?!」とわくわくして大抵、みんなが「くるしい」と言っても余ってしまうほど作ってしまうのだけど、なんというか、テーブルにあふれんばかりにいろんな料理が並ぶ光景って、それだけでHAPPYなわけです☆と、いうわけで・・・今回も思いっきりやらせていただきました、「あふ...

★サプライズ日記5★カフェのメニューは・・・

0   0
☆みんなにはこっそりネタバラシのHAPPY☆メニューも当然、「7(MONDO30)」オリジナルを作ります!これにも、もんどにバレルかバレないか、というこっちもドキドキの仕掛けを入れようと考えていて。まず、表面をご覧ください。なんのヘンテツもない、普通のメニュー、ですよね?それもそのはず、お店のHPからメニューはコピペ☆でも・・・ほんとにほんとに、おかしいところは無いのかな?!私がメニューを作って見せ...

NO IMAGE

★サプライズ日記4★サプライズ台本は・・・

0   0
※この日記は、参加者の皆様にお渡しした台本そのままです。☆☆ドキドキ進行スケジュールのHAPPY☆Mondo30 HAPPY SURPRISE BIRTHDAY PARTY ★進行台本★15:00頃~<お店準備開始> 16:00 <参加メンバーの皆様集合> ・皆さんに段取りを説明します。・A:変装して客になる人(ひさちゃんチーム)、 B:バックヤードに隠れる人(たまこチーム)、 C:途中でくる客役(やまたつファミリーを予定) に分かれて、スタンバイ。...

★サプライズ日記3★カフェのグッズは・・・

0   0
☆グッズ作りのHAPPY☆カフェと言ったら、ナフキンとコースターですよ!まずは!ということで、出来たのがこちら。私の作ったロゴをこーちゃんが家に持ち帰り、「プリントごっこ」で、無地のナフキン100枚!と無地のコースター30枚!にせっせとプリントプリント!こーちゃんには全部頼んで申し訳なかったのだけど、1LDKの我が家では、無理な作業でした。だって、どうしたってもんどにバレルし!(ロゴ作るのも、けっこうド...

★サプライズ日記2★架空のカフェの名前は・・・

0   0
☆ロゴ作りのHAPPY☆そもそも、このサプライズがカフェであろうが遊園地であろうが(笑)もんど30歳記念の「オリジナルロゴ」を作るつもりだったのです。なんていっても、こういう企画の楽しみの一つは「オリジナルグッズを作る」ことで☆だから、私のメモには、なんともなしに描き始めたロゴの落書きがちらほら。で、カフェということに決まったら、あっという間にロゴのイメージも決まって、出来ました。カフェの名前は「7」...

NO IMAGE

★サプライズ日記1★ことの始めは・・・

0   0
2006/05/04☆企画のHAPPY☆ 30歳の誕生日、って、 27歳や28歳や29歳の誕生日より特別な気がします。 ヨーロッパのどっかの国(スウェーデンだっけ?)では、 30歳の誕生日は、日本でいう20歳(成人式)のように 人生の節目として考えられているそうです。 うん、私も20より30のほうが、人が大きく変化する時な気がする。 なんてこともあって、4月28日の相方(もんど)の30歳の誕生日プレゼントは なんか...

NO IMAGE

★サプライズパーティ日記の予告★

0   0
☆大成功のHAPPY、の予告☆4月28日は相方(もんど)の30歳の誕生日!ということで、翌日29日(土)にサプライズパーティを決行しました!!!結果は・・・・大成功ーーーーーー☆やった!ということで、日記をパーティの企画段階のことから書きはじめたら、なんか長編になってきました。笑ただでさえ、いつも日記が長いのに。ぎゃ☆><何回かの連載になる予感。笑実は、今日これから4日夜までドラマのロケハンで北海道に行っ...
該当の記事は見つかりませんでした。