fc2ブログ

tamako☆のHAPPYな日々

家族のHAPPY、お仕事のHAPPY、日々のちょっとしたHAPPYも、全部まぜこぜで綴っていきたいと思います☆ そして、読んでくれた人にちょっとでもHAPPYおすそ分けできたらいいなぁ☆ なんて。

“音”を“かたち”にするお仕事☆

0   0

あれは、、、8月の1週目のこと。
って、月日、早っ!!←そればっかり言ってるナ

Miyuki & MAKI Summer Duo Live

”codeM”のMAKIさん×日比野 幸さんのライブを聞きに行きました。
ゲストはパーカッション海沼さん☆

1曲目から身体の中がブワッてなるみたいな
素晴らしいライブ!!

のMC中、
ズーズーしくもお客様の前に登場するtamako☆
(そそそんなつもりは微塵も無かったのだけれど、
呼ばれたら出ないわけにはーーー><)


実は、お2人の曲を納めたアルバムの、
ジャケットデザインをさせていただきまして☆

たまたまその日、MAKIさんに
「原画、プレゼントするねー☆」
と持参しておりまして。
お客様にも見ていただいた、というわけ。

IMG_1054 (2)小


このCD、
製作作業は4月のこと。
そして5月には発売されておりました。
宣伝遅れましてマコトに申し訳ございませーん☆



4月の超絶いろんなことがかぶってる中(笑)、
MAKIさんからいただいたご依頼。

空間デザイナーなのに
空間じゃない仕事もいろいろいただいている
「ほぼ空間デザイナーtamako☆」ですけども、
CDジャケットデザイン、、、は、
まだやったことないわ、、、、、初よ!


MAKIさんとは
2014年に日生劇場のアリスシリーズの
「~5つの魔法の声~」の公演で
tamako☆はセットデザイン
MAKIさんは作曲・編曲
一緒にお仕事したのが出会いなのだけど、

なんだか似た者同士なところもあって
すっかり仲良し☆

でもって、

tamako☆はMAKIの情熱ほとばしる才能を
大リスペクトしてるのです☆

だってだって、

オーケストラの作曲よ!?!?


音楽は聞く専門のtamako☆、
小学生の音楽の授業で
一人一曲作曲するのがあって
tamako☆なんと最後のワンフレーズを
「セリフ」(メロディとか無し。喋る)にするという、
思い出しても我ながら衝撃の作曲(?!)をしたのが
今もトラウマになってるわけですが、


オーケストラの作曲、ってどーやるのー?!
頭ん中どーなってるの?!?
全部の音が鳴ってるのを一楽器ずつ書きほぐしていくの?
それとも一楽器ずつ足していくの??

もう全然わかんなーーーい☆

とにかく興味津々、リスペクト!ですよ!


でもって
MAKIさんはオーケストラ以外も、
も、も、アニメ主題歌も、
もうなんでも書けちゃう人で!!!
それが本当にどれもオリジナリティにあふれていて
情熱的(な曲ばかりではないけど、なんか情熱を感じるのー)で、

ほんとに私はどの曲も好き☆

セットデザインの仕事をする時に
MAKIさんの曲をかけながら描くこともしばしば。


MAKIさんの曲はこちら↓で沢山聞けます☆
youtube code"M"チャンネル


そんなMAKIさんが
作詞も手掛けた歌曲。
大切な人のことを思って書いた「ありがとう」という曲。

この曲を中心に置いた、
お陽さまとお月さまをテーマにしたアルバム。

とても想いがつまった、大事なアルバム。。。


いつもセットを考えるときと同じく、
とにかく、エンドレスで
もらった音源を聴いて聴いて聴いて、、、

出てきたイメージは、

出来る限りシンプルに。

しかし一筆書きのような「サッと感」ではなく。

手をかけて、気持ちを込めて、

でも、最終的にシンプルになるように。


そして、
アルバムタイトルでもある
「お陽さまとお月さま」
全ての絵に、それを表現しよう。と。


そして描いたアクリル画5点

IMG_1048小

IMG_1049小

IMG_1042小

IMG_1045小

IMG_1046 (3)


描くの楽しかった☆


そしてこの絵をベースに、タイトルや歌詞などレイアウトして、、、
CDジャケットデザインが完成しました☆

IMG_9364 (2)
IMG_9366 (2)


完成したデザインを見てMAKIさんが喜んでくれて、

はー、良かった!
安心しましたーーー


だって実はMAKIさんは

tamako☆の作品、
セットを生で観たのは1回

P3120508小
↑一緒にやった「アリスのクラシックコンサート」ね

グラフィックデザインに至っては、
スタッフTシャツに落書きした絵を見たことがあるだけ
という。。。

10tamako.jpg

Tシャツの落書き☆
このでかいキノコが真っ白で寂しかったので
1人1人のTシャツにその人のイメージで絵を描いて遊んでいた
(これはMAKIさんのTシャツ。写真拝借)



それなのに
「tamako☆さんなら
この曲の世界観をわかってくれるはず!!!
どんなのでも大丈夫です、お任せします!!!」
って、完成を見るまで、
「どんな感じですか?」とか全く言わず
全部任せてくれて。すごい度胸だ。

結果、
MAKIさんが見たことあるセットともTシャツの落書きとも
全く違う方向のデザインを上げちゃいまして☆
(でもそれが“見えた”のだもの☆)

さすがにドキドキしましたけれど、

気に入ってもらえて良かったー!!!



そんなこんなで

「お陽さまとお月さま」

ジャケットの話ばかりしてきましたが、
それ本質ではなく、

本当に、中身が!!!曲が!!!

素晴らしいのであります!!!!!

MAKIさんの曲、
みゆきさんの透き通る歌声。

そして、思いのこもった「ありがとう」は、
歌詞を見てもらったらわかるけれど
母は泣けちゃう歌であります。。。

iTune で全曲視聴出来ます☆
(どの曲もほんの一部だから超歯がゆいけども!)


Amazonさんでも売っております
(iTunesさんもいいけど
せっかくなのでジャケット付きでご購入いただきたいわ☆)



そしてMAKIさんの音はやっぱり
ライブ、オススメです。(やっぱ生音ってすごいんです☆)

ジャケデザイン中に
エンドレスでずーーーーっと聞いてた曲を

生で、しかもゲストの海沼さんとのアレンジで聞くと
またぜーーーーんぜん違う音で聞こえて

またぜーーーーんぜん違う光景が見えて

ヒャーーーー!楽しーーーー!!
この”音”のイメージで
またアウトプットしたいーーー!


ってなりました。


MAKIさんと知り合って
今まで知らなかったいろんな音を聞けて
ほんとに創造の世界が広がってる☆

まだまだこれからも
MAKIさんの音を聞いて
生まれるものがたくさんあるだろうな
たのしみ☆


そしてMAKIさんとの約束。
いつかいっしょにオリンピック・パラリンピックに関わる☆

ふふ、言霊(*^^*) 叶うよ☆


関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://tamakodesign.blog.fc2.com/tb.php/507-7b6f6da0
該当の記事は見つかりませんでした。